技術

Cookie削除bookmarklet

javascript:(function(){document.cookie='expires='+(new%20Date(2000,1,1));window.location.reload();})(); javascript:( function(){ document.cookie='expires='+(new Date(2000,1,1)); window.location.reload(); } )(); ニコ動で技術的な問題が発生し…

Yen Signを使ったSQLインジェクション

JavaとMySQLの組み合わせでUnicodeのU+00A5を用いたSQLインジェクションの可能性 | 徳丸浩の日記 うーむこれは…… 今バイトで作ってるアプリも修正が必要か。

appendbody

http://d.hatena.ne.jp/username/edit の appendbody引数は119文字しか受け付けてくれないのだろうか…… ながーい文字列を渡してもそこで切られてしまう。 Webサイトに言及する時に、hatenabarを使った方法ではなんか嫌なのでbookmarkletを作っているのだけど…

はてスタの怪 in 新はてブ

新はてブになってから、どうもスターの挙動がおかしい。 はてなブックマーク - 「はてなブックマークのノベルティセット欲しい!」キャンペーンの当選者を決定いたしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど 例としてうちのFirefoxで上のU…

Java

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/03/javasfather/index.html --最近は、学生が最初に学ぶプログラミング言語を選ぶとき、とっつきやすいスクリプト言語を選ぶ傾向にありますが…。私としては、とくに物理や化学を専攻する学生なら、やはりJavaを…

日本語技術圏 vs. 英語

hatenaってナンデスカと聞かれた - モスマン ふーむ。 「日本の技術者がRubyやJavascriptやLL言語などで色々な成果や発見をしているようだが、それらははてなダイアリーという日本語だらけの非常にアンフレンドリーなサイトに書かれている」と映っているよう…

VGA to USB(給電的な意味で)

「VGA to USB」変換アダプタを自作 - Engadget 日本版 天才あらわるwwwwwwww しかしVGA端子 - Wikipediaを見ると、ピン9は"Not connected"だ。ピン10がGNDなのは同じ。 規格によって違うのかなぁ。 DVDドライブが駆動するほどの給電って……まぁメイン…

えもじ

Google Japan Blog: 絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ えー……。別にいいけどさー。なぜか釈然としない。 自分が使いこなせないからかorz Windows7の次のWindowsに入るMS Pゴシックには絵文字がフルで入ってたりするのかもw…

wineでFF(5)

プレイ→同意しますか→拡張コンテンツが云々→トップ画面表示されず 3D処理に難あり……? そこまで行くとターミナル開いてフォーカス与えても描画されなくて困る。キーは効くので、 $ sudo reboot とか打ってパスワード入れれば再起動はできるけど。でもよく考…

wineでFF(4)

FF本体バージョンアップ中。 東方動かしたときもそうだったけど ウィンドウモードではDirectXが描画してくれない 仮想デスクトップ有効だとキーボードが利かない といった状況。 つまりどうあがいても全画面でやるしか…… うーん、なんでかな。どっちか片方で…

wineでFF(3)

2.6GBの単体exeとかw 鬼畜設計w Windowsのローダはえらいなぁ。 さて。再起動。

wineでFF(2)

ActiveXかよ…… 一応、ActiveXではない専用ダウンローダがあり、それを使ってダウンロード中。p2pらしい。配布用サーバの回線をケチっているのだろう。 ファイアウォールの関係か、wine on Ubuntuではうまく動かなかった。使用するポートがFAQには書かれてい…

wineでFF(1)

POLは動く DirectXインストール→POLインストール FFのインストールは、最初期のCD版ではディスク交換が必要 プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション - Xbox360はDVDなので、ディスク交換不要 http://www.wineffxi.org/ で…

Google Chart API

Google Chart Tools入門見て使ってみた。サンプルはFFのミシックWS習得に必要なポイント数w データはhttp://ff11wiki.rdy.jp/262633239.html#ge8ca852の式(仮説)を使用。 ↑こんな感じ。 投げるデータは[0-100]の範囲じゃないとダメ。この範囲に正規化してか…

任意フォントで表示bookmarklet

javascript:document.getElementsByTagName("body")[0].setAttribute("style",'font-family:"'+window.prompt("フォント名を入力","YOzFontNP04 M+2P+IPAG circle MS Pゴシック")+'"'); Fx3でしか確認してない。 CSS・タグでフォント指定してたらどうなる…

洞察力

gccは拡張子とか内容でCとC++を判別してくれたりはしないんですね……してくれたらしてくれたで困るような気もするけどさw C++のときはちゃんとg++を使わないとダメだ(´・ω・`)

hatenabar

明日Firefox3.0正式版リリースだが、hatenabarはまだ更新されない。 「言及する」ボタンとか、RSS開くとかを使用目的にしていたが、ちょっと前にツールバーにbookmarkletを置けばいいことに気づいた。 んで、練習も兼ねて少しずつ作成している。 今日は日記…

見出し設定

id:Hamachiya2:20080523:seo こんなの読んでしまったらもう2段にできない……!

とりあえず

2008-05-09 しかし4G超のメモリを積む予定など無い。

VelociRaptor

Western Digital、世界最速のSATA HDD「VelociRaptor」を発売 | スラド ハードウェア VelociRaptorかー。 vanamon.com -&nbspvanamon リソースおよび情報 vanamon.com -&nbspvanamon リソースおよび情報 Lv66〜69とはなかなか強いな!(ぉ

friendとgccのバージョン

研究で使うプログラムがgcc-3.4.3ではコンパイルできないが、4.2.0ではコンパイルできるらしいとわかり、gcc-4.3.0をコンパイルしてみている。あたらしいほうがいいかなって(ぉ 問題となったのはfriendクラスの部分。おおまかには次のようなコード。 class B…

UI

MS: VistaのUACはユーザをいらいらさせるために作った | スラド セキュリティ Vista使ってないので適当なことしか書きません。 どうもUACは相当うざったいもののようだが、必要悪でもある。コメントを読むと、 管理者権限を持つユーザであっても、UACが必要…

On2 VP6

VP6 - Wikipedia 3次元Wavelet変換を用いている。 VP6 - Wikipedia 3次元Wavelet変換を使った手法が既に実用化されていたとは……。しかもデコード速いとか。すげぇ。 圧縮遅いのはまぁしょうがないわな……

画期的

天然素材で牛のゲップを低減 | スラド サイエンス →会社情報 | 出光昭和シェル ルーメン*1から発生するメタンを約90%低減 飼料をエネルギー源に換える効率向上 ルーメン液の粘度を下げ、ガスの発生を抑える 牛の鼓脹症の予防効果が期待できる 等。 天然素材…

bookmarklet他

今更ながらbookmarkletに手を出してみた。今のところそれほど便利なものは見あたらない。 適当にダイアログを出してニコ動のidを入れると動画が出るスクリプトを書いてみたりした。 Safari3.1が出て、Windowsに正式対応した。gdi++とはまた違う独特のレンダ…

常温超伝導

http://www.eetimes.jp/contents/200803/32345_1_20080318193444.cfm 誰も常圧だとは言っていない! というわけで低温の代わりに超高圧にしてみたらできたらしい。 超伝導の仕組みはよく知らないけど、低温と高圧が同等ってことは格子振動が関係してるのかな…

おもしろそう

マイクロソフトからWindows環境を持ち歩くフラッシュメモリStartKey - Engadget 日本版 共通部分とユーザ部分を分離するらしい。ということは…… 「WindowsROM入りPCIボード」 みたいのが作れるのか。などと妄想した。まぁ無いな。月例パッチどーすんだって話…

仕様です

FireWire経由でWindowsログインパスワードを迂回するツール - Engadget 日本版 Boileau氏いわくDMA(ダイレクトメモリアクセス)はそもそもFireWireの仕様であるため定義上「脆弱性」にあたらず、Windows XP / Vistaでも、あるいはOS XでもLinuxでも基本的にお…

html hack

http://wafful.org/ に載ってるのを別の要素・属性で試してみた。 http://cobodo.hp.infoseek.co.jp/browser_detect.htm ボタンを押すとブラウザがalertで表示されます。 任意の要素・属性でできそうな感じ。一応確認ってことで。 javascriptだからw3mとかly…

HTML 2.0

http://wafful.org/ ニコ動で見つけたが、いちいちニコ動から見るのめんどいのでここにメモ。 しかしHTML2.0って実際に存在した勧告だから検索しにくくて困る。