UbuntuでTeX

  • 日本語はEUC-JP
  • fullpage.styは無い(いまどきはgeometry?)

コマンド打つのが面倒なのでMakefileを適当に作った。

.SUFFIXES: .tex .dvi .ps .pdf

all: abst.dvi
pdf: abst.pdf

.dvi.pdf:
	dvipdfmx $<
.tex.dvi:
	platex $< && platex $<
clean:
	rm -f *.dvi *.log *.aux *.pdf

追記

Dropboxで共有する場合、WindowsではEmEditorプラグインでCtrl+Shift+2とかでコンパイルできるが、文字コード変換等ややこしい処理をやらせようとすると色々とめんどくさそう。
そこで、ソースをShift_JISで書いておいて、Makefileを次のようにする。

.SUFFIXES: .tex .dvi .ps .pdf

all: abst.dvi
pdf: abst.pdf
clean:
	rm -f *.dvi *.log *.aux *.pdf

.dvi.pdf:
	dvipdfmx $<
.tex.dvi:
	nkf -e $< > tmp.tex
	platex tmp.tex && platex tmp.tex
	mv tmp.dvi $*.dvi
	rm tmp.*

Linux側ではmakeによって文字コードを変換してから処理されるようになる。

追記2

ptexUTF-8に対応してくれれば何も問題はないんだけどなー。ptetexを使うとか、方法はあるみたいだけど、まだ.debの形にはなっていないらしい。