えいご

1学期に音声学特論を取ったおかげで、どのような発音が英語に適しているのか、なんとなくはわかったものの、それが実際には全然生かせない。ダメなのはすぐわかるのだが、直せない。やはりどうしてもモーラ単位で捉えてしまう……orz やっぱり日本人がスムーズに英会話するのはそう簡単にはいきませんよ。数年くらいは住まないと。
まぁ俺の場合はそもそも語彙が貧弱だけどな……文章を読んでなんとなく意味をつかむ程度の語彙はあっても、自分で書いたり話したりできる、「使える語彙」がものすごい貧弱。単語レベルもそうだし、基本的な例文のストックがない。あとリスニングがダメ。知ってる単語でも識別できない。特に文のリズム上、弱拍になる単語はまず聞き取れない。DSでえいご漬けやってても、弱拍の音節は適当に前後から補完してるし。んで、わりとすぐに補完できない文がでてきてなんのこっちゃ?って感じにorz
あーあ。リアルタイムで通訳してくれる機械とか早く実用化しないかな。……まぁ話してる内容を認識するレベルで手こずってるようでは、先は長いだろうが。認識→機械翻訳音声合成くらいの段階を踏むんだろうけど、3つともそれほど芳しい成果をあげてるとは聞いてないし。Vistaの音声入力機能でPerlのソースを書く動画はかなり笑った……w