asahi.com:安倍長官、敵基地攻撃「検討研究必要」
asahi.com:官房長官「先制攻撃論批判」に反論、山崎氏「憲法違反」 - 国際
これ関連のニュースは結構多いですけど。以下、思ったこと。「だろう」とか「と思う」とかが多いので注意。ウソをウソと(ry


先制攻撃は反対。あきらかに憲法違反。もし9条改正*1を前提として話しているのであれば、勇み足すぎる。また、憲法改正の動機としても、乱暴。憲法は個別の事態解決のために存在すべきではなく、もっとも汎用の規範となるべき。
↑の1つめの記事の方では麻生外相が

 一方、麻生外相は9日のテレビ番組で、「向こう(北朝鮮)は『核は持っている』と言う。ミサイルは(核弾頭が)くっつく(=搭載できる)。(そのミサイルが)日本に向けられる場合、被害を受けるまで何もしないわけにはいかない」と述べた。

と言っており、攻撃を受けた後では遅すぎるという見解を示しているが、これは要するに先制攻撃だろう。「被害を受ける前に攻撃する」という趣旨なんだし。どう考えてもアウト。しかし、その後の韓国の反発を受けて(?)、

「相手が武力攻撃に着手していない時点で自衛権を発動しようとしているかのような批判があるが、全く当たっていない。何もない空中を棒でたたいているのではないか*2

敵基地攻撃ができるのは、日本に対する攻撃への「着手」があった後になるとの立場を強調した。

と、安倍長官が「先制攻撃ではない」としたのだろう。そんな変な配慮するくらいなら最初から何も言うべきじゃないし、言ったならちょっとわめかれたくらいで変えるべきじゃないと思うんだけどな。まぁ発言者が違うから何とも言えないとこだけど。


どんな場合なら先制攻撃ではないと言えるのだろうか。

  1. ミサイルへの燃料注入後
  2. 攻撃を受けた後
  3. 宣戦布告後

が考えられる。
1は、先制攻撃だろう。しかし2は避けたいところ。MDの信頼性もよくわからんし、核弾頭だった場合には空中で爆破しても相応の被害が出るような気がする。3は妥当な線だと思うが、宣戦布告なんてしないだろうし……。
結局、「このタイミングならOK」というような基準はそう簡単には作れないと思う。最終的には、攻撃を受けた後、ということになるだろう。


基地攻撃手段はどうなるだろうか。大陸間弾道ミサイルは過剰だろう。海上からの短距離ミサイル攻撃か、空中から爆撃が妥当な線だと思うが、そのために発進したら 韓国の 戦闘機がスクランブルしてきそうだ。ヘタすると撃墜されるかも*3。余計ややこしいことになりそうだ。


要するに、最適解などない、ということかな。やたら紛糾した挙げ句に、結局米軍が勝手に叩き潰して終わるんじゃないかな。
……そんな話が「キノの旅」にあった(ぉ

*1:改「正」なのかはともかくとして。

*2:この例えは全然理解できない。何が言いたいんだろう。というか、強調したい論点を間違えてるような?

*3:機体性能的に、撃墜されることはないかもしれないけど。