いい加減カテゴリ作ろう。
今日の実験はemerge hugs98。xorg-x11だかなんだかのインストールができないとか言われて止まっていた。コマンドラインツールのくせにX依存とは何事だ。
何やらバグ報告用のURLが出てきていたので飛んでみたらOpenGLのエラーがどうとか書いてあった。よく見たらコンソールにも書いてあった。よく読め>俺
GUIなんぞに用はないので、USEフラグに"-opengl"を追加する。再度emerge。うまくいった。
どのUSEフラグがX関係なのだろう。よくわからん。まぁ試行錯誤するしかないか。


あと、/etc/fstab の記述を修正しようと試みる。具体的には、/dev/cobd/0 から起動するようになっているのを、配布イメージと同じ /dev/root からに変更したい。今のままではXMLで<bootparam>要素に書く内容が意味を成さないから。
とりあえず /dev/root ってもの自体が存在しないので、mknod しなければならないんだろうけど、パラメータが謎。とりあえずcobdのときと同じようなパラメータで試してみたけど起動しなくなった。あわてて元に戻した。むぅ。
と、ここまで書いてから、配布イメージの/dev/rootを見ればどうすればいいのかわかるんじゃないかと思った。見てみた。

lr-xr-xr-x 1 root root 6 Dec 22 09:32 root -> cobd/0

……そんなオチですか。じゃぁ<bootparam>の意味ありげな"root=/dev/cobd/0"とかは何なんですか。ここの数字変えたら違うブロックデバイスから起動できるじゃないですか。/etc/fstab にははっきりと

/dev/root               /               ext3            defaults        0 0

って書いてあるじゃないですか。ああもう訳わからんじゃないですか。
もうちょっと実験の必要アリだなぁ。