HTML5ドラフト発表

HTML 5 における HTML 4 からの変更点
日本語訳早すぎGJ。
XHTMLよりもセマンティックになっている印象。CSSの利用を強化している。要素や属性の廃止などが激しい。
一方で、MIME-typeでXML形式とカスタムHTML形式を分けるらしい。IE6がapplication/xhtml+xmlに対応していないということから、サーバ側が(デフォルトでは)対応せず、結果的にXHTML1ではよくわからない混沌とした状況になっていたように記憶しているが、今回はどうなんだろうか。IE7においても未だに対応していないらしいが。逆に言えば、IEさえ対応してくれれば、それで普及は進むと思うけど。もうすぐ日本でも自動更新対象になるらしいし。
とはいえ、個人的には「すべてapplication/xhtml+xmlにしてしまえ」というのもどうかと思う。text/htmlの方が一見してどういうものなのかわかるし、シンプルで良いと思うのだが……
ブラウザベンダは拡張機能を実装するのは自由だが、勧告に書いてあることくらいはちゃんと実装して欲しい。現実的に実装がかなり難しいものもあるけど、MIME-typeの判別くらいリストに追加するだけなんだから簡単だろうに……